忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
こんな映画も、レビューしてます★
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
lulabox
性別:
男性
自己紹介:
30代の編集者/ライター。ゲイ。映画、音楽大好きですが、仕事では書く機会がなく...。ので、こちらでは趣味全開にしちゃいます。
popdorianz@yahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
映画はエンターテインメントでありつつも、アートフォームであって欲しいと願っています。    同じような気持ちで映画を観ているひとの慰みになれば幸いです★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原題:GRADIVA
製作年:2006年
製作国:フランス、ベルギー
監督:アラン・ロブ=グリエ
出演:アリエル・ドンバール、ジェームズ・ウィルビー、
ダニー・ヴェリッシモ、マリー・エスピノーザ



________________________

観ている最中は寝そうになって、
観終わった後じんわり来る映画というのを久しぶりに観た。
でもこれ、婉曲な褒め方ではなくて、
いまどきこんなダンディズムってどうなの、と思ってはいるけど。

監督のアラン・ロブ=グリエは小説家であり映画人でもあるという
ひとかどの芸術家で、その全盛期は50~60年代。
あの『去年マリエンバードで』の脚本を書いた人と知って、とても驚いた。
彼の業績についてろくに知らず、正当な評価はとても下せない僕が、
本作についてあれこれ言っても始まらないのかもしれないが、
まぁ本作を観る人の大半が同様であろうと開き直って、続けてみる。

「過去」「未来」そして「夢」が複雑に絡み合うという構成は非常に面白く、
また時折鈍い光を放つブラック・ユーモアのセンスも秀逸なのだが、
2000年代の映画として観ると、デイヴィット・リンチの粗悪なコピー品という
感じが否めない。
最もアラン・ロブ=グリエ自身はリンチのことなど知らないのかもしれないが……。
とにかくこの映画、なんといっても照明が甘い。
これはスタッフのせいなのかも?
しかしホテルの室内に置かれた果物はまるで絵画のように美しく見えたし、
劇中劇の場面は構図まで美しかったので、
他のシーンとの落差が、どうしても気になってしまう。
これじゃ画面に集中できないではないか。

ドライでリアルクローズな現代、デコラティヴな過去、
そして幻惑的な夢の世界という多重構造の作品を撮りたい割には、
絵作りの面で、得手不得手があまりにもはっきりし過ぎている感じ。
一番中途半端なのは「夢」の場面で、
幽霊のアリエル・ドンバールにピカ~ッと白い光を当てるだけって、どうなのよ(笑)。

というわけで、僕がこの映画を観たのは、
マイブームのアリエルがヒロインを務めていたから。
アリエルが本作に出演したのも監督の実績に敬意を表してのことなんだと思うが……。
なんだか彼女までお馬鹿さんに観えてしまうシーンがいくつかあって、
ファンとしては辛い限りだった。

それでも派手な濡れ場は新人に任せ、要所要所で、
とても50代とは思えない、妖怪のように美しいヌードを披露している。
またこの映画の中で一番笑える、ナンセンスな台詞のやりとりを一任されていたので、
実質一番おいしいところを持っていったのは、彼女なんだろう。

色々な意味で、監督の光り輝く過去がなければ、ただのB級映画。
女の裸はやたらに出てくるが、男の下半身は絶対に出さない、
拷問の儀式をまるで高尚なデカダンスのように描く、
といったセンスもなんだか古くて……骨董品みたい。
年寄りの冷水と言ってしまえばそれまでだが、
これが遺作らしいので寛容にならざるをえませんね。

拍手[0回]

PR

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]